original
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

エルサルバドル・サンタアナ・サンタマリア農園 100g

820円

送料についてはこちら

  • 豆のまま | Whole(おすすめ)

    ¥820

    SOLD OUT

  • 細挽き | Fine(マキネッタ)

    ¥820

    SOLD OUT

  • 中細挽き | Medium-Fine(水出し)

    ¥820

    SOLD OUT

  • 中挽き | Medium(ドリップ)※少し粗め

    ¥820

    SOLD OUT

  • 粗挽き | Coarse(フレンチプレス)

    ¥820

    SOLD OUT

ダークチェリーやプラムを思わせる酸味と甘味、ほのかなナッツの香り。 口当たり滑らかでバランスの良い味わいです。 シェードツリーの落葉や枯葉、雑草等を放置し微生物の働きを得て豊かな腐植質の土壌を維持することで、ロットカッピングでAAA ( 86点〜)を獲得したブルボン種を生み出しています。 工ルサルバドル共和国サンタアナに位置するサンタマリア農園は、1985年からコーヒー栽培を開始したアルハレス一家が、5世代に渡り経営するエルホルホジョン (elborbollon)に管理されています。 このエルホルホジョンは、農園管理はもとより、種子から収穫、乾燥、出荷までを手掛け「自ら生産するすべてのコーヒーに美しさ、情熱、そして愛情を、それがカップクオリティに」と言う理念を持つ生産者集団です。 その中でもこのサンタマリア農園は、シェードツリーの落葉や枯葉、雑草等を放置し微生物の働きを得て豊かな腐植質の土壌を維持することで、ロットカッピングでAAA ( 86点〜)を獲得したブルボン種を生み出しています。 この肥沃な土壌で育ったチェリーは、手摘みされた後、水に浮く未熟豆は取り除かれ、完熟豆だけが天日乾燥されます。 乾燥されたコーヒーは、電子選別機を使わず120人の手でハンドピックされ、人の手と目で欠点豆が取り除かれます。 その後、劣化を抑える為にバキュームパックにて梱包され出荷されます。 工ルホルホジョンは働く従業員に対して社会的責任をしっかりと果たしています。 従業員の家族と連携し、従業員が同じ知識を得るための教育を行い、またその子供達が将来より良い生活を送ることができるよう、医療や教育をサポートしています。 お互いが Win-Winの関係で努力する事で、より良いコー ヒーが出来ると確信しているからです。

セール中のアイテム