original












-
豆のまま | Whole(おすすめ)
¥1,000
SOLD OUT
-
細挽き | Fine(マキネッタ)
¥1,000
SOLD OUT
-
中細挽き | Medium-Fine(水出し)
¥1,000
SOLD OUT
-
中挽き | Medium(ドリップ)※少し粗め
¥1,000
SOLD OUT
-
粗挽き | Coarse(フレンチプレス)
¥1,000
SOLD OUT
【ドライフルーツのような、複雑で濃密な甘さ。
グアテマラからのダイレクト・トレード・コーヒーをお届けします。】
※こちらの商品は、焙煎後重量での販売となります。
CRUISE TOWNの記念すべきダイレクト・トレード・コーヒー第一弾。
自転車で水を使わないで脱穀するドライ・ウォッシュトならではの、トロリとした甘さをお楽しみいただけます。
生産者: Las Maronchas農園(GOOD COFFEE FARMS)
産地: New Oriente, Colis, Jalapa
標高: 1,850 – 1,900m
品種: Pache 100%
精製方法: Dry Washed with Semi-Anaerobic Fermentation
●Medium Roast(中浅煎り)
Tasting Note: Chestnut・Green Apple・Black Tea・Syrup
【GOOD COFFEE FARMSとは】
2017年に中米のグアテマラでスタートしたコーヒー生産者団体です。
200名を超える小規模生産者が所属。
「水、電気、燃料使用ゼロの自転車でつくるスペシャルティコーヒー」というコンセプトで、生産者、消費者、自然環境のすべてがサステナブル(持続可能)であることを目指しています。
また、生産・精製・輸出入の全てのトレーサビリティを管理し、追跡可能なコーヒー生産を実現しています。
スローガンは「コーヒーで世界を変えよう。」
【Las Maronchas農園について】
マロンチャスは、コリスの街のすぐ近くにあるマロンチャス村にちなんで名付けられ、街のすぐ近く 標高1,800mにある農園からは、街の風景を一望できます。
4世代続くコーヒー一家を継ぐ女性農園主 ホビタ・ハコボの下で作られる主なコーヒーは、土着品種のパチェです。
GOOD COFFEE FARMSの女性のロールモデルとして活躍するホビタのコーヒーを是非お楽しみください。
【Pache(パチェ)種について】
グアテマラ ニューオリエンテ・ハラパで見つかったtypica種の変異種。
耐病性がなく、粒も小さいことから生産者・生産量は少ないです。
マイルドで、控えめな酸質が特徴。
【ドライ・ウォッシュト(ドライ・バイシクル・パルピング)とは】
GOOD COFFEE FARMS代表のカルロス氏が独自に開発した自転車脱穀機を用いたプロセス。
ドライ・バイシクル・パルピングで生豆を取り出せば、水、燃料、電気は全て不使用。
環境に優しく、かつ金銭的な負担も少ない。
小規模農家を救う画期的な精製方法です。
【ダイレクト・トレードとは】
生産者と販売業者が直接取引を行うこと。
消費者にとっては、生産・精製・輸出入のトレーサビリティが確保され、より品質の高いコーヒーを入手できるというメリットがあり、一方で生産者にとっても市場価格に左右されず、品質に見合った価格を直接受け取ることができるというメリットがあります。