original









-
豆のまま | Whole(おすすめ)
¥920
-
細挽き | Fine(マキネッタ)
¥920
-
中細挽き | Medium-Fine(水出し)
¥920
-
中挽き | Medium(ドリップ)※少し粗め
¥920
-
粗挽き | Coarse(フレンチプレス)
¥920
淹れたては、ジャスミンなどの爽やかな花の香り。
グリーンアップルやストーンフルーツを思わせる柔らかくフレッシュな酸が、クリーンでさらりとした心地よい甘さに変化していく、とても綺麗な印象のコーヒー。
カヤンザ県の約3000の小規模農家さんが育てています。
品名:ブルンジ ブジラ ブルボン ナチュラル
エリア:カヤンザ
生産処理:ブジラグヒンドゥワ水洗処理場
代表:ラマダン・サラム
標高:1900 - 2050m
プロセス:ナチュラル
品種:ブルボン
乾燥方法:天日乾燥(アフリカン・ベッド)
ブルンジはアフリカ中央部に位置する小さな国で、近年カップ・オブ・エクセレンスの開催に伴い、スペシャルティ・コーヒーの生産が盛んになってきています。
コーヒー栽培の中心は、ルワンダとの国境に近いカヤンザ県やンゴジ県で、標高2000m前後の高原地帯で小規模農家さんたちにる生産が行われています。
ブジラグヒンドゥワ水洗処理場は、ラマダン・サラム氏が2010年に開設した処理場で、北部カヤンザ県にあります。
ここでは、周辺の約3000の農家さんから持ち込まれたチェリーを精製処理しており、農家さんたちと協力しながら品質向上に取り組んでいます。