BLOG

ウクライナ避難民支援活動について

茅ヶ崎在住のDaniel Dolanさんが自ら身元保証人となって、ウクライナ避難民の受け入れ活動を始めています。
そしてその一人目のオルガさんが来茅しました。

オルガさん成田到着時の様子。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000251113.html

激戦地のドンバス地方に接するドニプロペトロウシク州から着の身着のままでポーランドに避難。
避難民と受け入れ先とのマッチングサイト「Ukraine Take Shelter」でDanielさんの投稿を見つけてコンタクトし、その後のDanielさんの奔走で来日が実現しました。

私はその話をDanielさんから聞いて、市の担当課との調整や他の協力者の募集など、できる限りのサポートをさせていただいています。

また、チャリティー商品「Stand With Ukraine」ドリップバッグの収益と、TakeYouさん全面協力のひまわり募金での売上全額を、このDanielさんの活動に充てさせて頂くことにします(これからNPO法人も設立予定とのこと)。

この後、日本への避難希望者が何人も待っています。

侵略戦争と無差別攻撃で民間人が多数亡くなり、逃げ惑うとは、今は一体何世紀なんだと思わずにいられません。

私たち日本人にとっても全然他人事ではないと思います。

近日中に、Danielさんの募金サイトもローンチ予定。

追ってご案内しますので、皆さまの温かいご協力よろしくお願いいたします。

こちらは、Danielさんの奥様が営まれるギャラリーにて。

"Stand with Ukraine"ドリップバッグ。
利益全額をDanielさんのウクライナ避難民受け入れ活動に充てさせていただきます。

茅ヶ崎のフラワーショップ「Take You」さん全面協力のひまわり募金。
売上全額を寄付させていただきます。